- All
- 磯焼け調査
- 駆除作業
- 藻場再生調査
- 海藻類
2018年の磯焼け状態
2018年の磯焼け状態
2018年の磯焼け状態
2019年1月駆除調査開始.
2019年1月定点観測場所
2019年1月ウニ類調査.
2019年1月ウニ類調査.
2019年1月ムラサキウニ
2019年1月タワシウニの調査
2019年1月タワシウニ.
2019年2月駆除作業出発
2019年2月ムラサキウニ.
2019年2月ガンガゼ.
2019年2月ムラサキウニ駆除前.
2019年2月ムラサキウニ駆除後.
2019年2月ダイバーによる駆除.
2019年2月1㎡あたりのムラサキウニ数
2019年2月ダイバーによる駆除作業.
2019年2月駆除作業.
2019年2月駆除作業終了
2019年12月藻食魚の調査
2020年2月新駆除法ブリーフィング
2020年2月破壊棒による水中駆除.
2020年2月破壊されたムラサキウニ.
2020年2月駆除効率アップ.
2020年2月水中駆除終了後の集合写真
2020年5月_海藻の森復活
2020年5月_海藻の森復活
2020年5月_海藻の森復活
2020年5月_海藻の森復活(アマモ場)
2020年5月_海藻の森復活
2020年5月_海藻の森復活(マメタワラ)
2020年5月_海藻の森復活
2020年5月_海藻の森復活
2020年5月_スポアバッグによる繁殖事業
2020年5月_スポアバッグによる繁殖事業
モズク
アントクメ
ホンダワラに隠れるメバルの幼魚
ジガミグサ
シワヤハズ
オオブサ
アオサとテングサ
マクサ
1年後のスポアバッグ
アントクメ
クロモ
ウスバアオノリ
ツルツルとウスバアオノリ
ヤハズグサ
スギノリの仲間
トサカノリ
コブシミル
オオシコロ
アミジグサ
マクサを捕食するトコブシ
マクサ
カニノテ
カギケノリ
ウミウチワ類
ヘラヤハズ
マクサの稚藻
ヤハズグサ
ヘライワズタ
ムカデグサの仲間
アジミグサ
トサカノリ
アヤニシキ
フクリンアミジ
ミルの仲間
ヒイラギモク_S
キレバモクとフクロノリ_S
定点観測
イバラノリ
ヒイラギモクとシマオオギ
ウミヒルモ群生
マメタワラとカギケノリ
マメタワラ
マメタワラの群生
ヒジキ
ホソミル
ヤツマタモク
2021年5月定点観測地
2021年5月ツカザキのガラモ場
2021年5月ツカザキ投石場付近では藻場と磯焼けが分かれる
フタエモク
ウミヒルモとコアマモ
サナダグサ
イトアミジ
ヒイラギモク
カゴメノリ
フイリグサ
小割下のロープに付く海藻類
ベニモズク
2021年5月_藻食魚駆除
2021年5月_藻食魚駆除
アイゴの群れ
低潮帯の海藻
トサカノリ
2021年7月_塚崎定点観測地
2021年7月_浅場のホンダワラ類
2021年7月_葛島投石場のトコブシ
2021年7月_ブダイ科の噛み痕
2021年7月_藻場と投石場
もずくの仲間
2021年7月_塚崎定点観測地
2021年7月_白灯台海藻分布範囲
2021年7月_塚崎海藻分布範囲
ヒラクサ
アミジグサ
2022年2月_海藻類のクローズアップ
2022年2月_定点観測地
2022年2月_定点観測地点の水面付近
2022年2月_塚崎西側の磯焼け
2022年2月_塚崎西側の磯焼け
2022年2月_塚崎西側の磯焼け
2022年2月_塚崎西側の磯焼け
2022年2月_塚崎西側の磯焼け
2022年2月_塚崎西側の磯焼け